マンハッタン、小売業界初で唯一のフルフィルメント・エクスペリエンス・インサイト・ダッシュボードを発表

ニューヨーク、2024年1月14日 - マンハッタン・アソシエイツ(NASDAQ:MANH)、サプライチェーン・コマースの世界的リーダーであるマンハッタン・アソシエイツは本日、フルフィルメント・エクスペリエンス・インサイト(Fulfillment Experience Insights)ダッシュボードを発表しました。これは、小売事業者が自社のオムニチャネルフルフィルメント・パフォーマンスが業界と比較してどの程度なのかをリアルタイムで評価するのに役立ちます。フルフィルメント・エクスペリエンス・インサイト(Fulfillment Experience Insights)は、フルフィルメント・パフォーマンスの継続的なベンチマークを提供し、小売事業者が大規模な同業他社や競合他社と比較してどのようなレベルにあるかをプロアクティブにお知らせします。このリアルタイムの「実績対実績」比較は、ほとんどのベンチマーク・小売事業者が自社のオムニチャネル・フルフィルメント・パフォーマンスが業界と比較してどの程度なのかをリアルタイムで評価するためのものです。ツールに内在する待ち時間を回避します。

Manhattan Active® Omniに含まれる本新機能により、小売事業者は、店舗受け取りへのコンバージョン率、品切れ率、放棄率、注文処理時間などのデジタル受注処理に関するKPIを一元的に把握することができます。小売事業者は、Manhattan Activeのクラウド・エコシステムから集約・匿名化されたデータを使用し、サプライチェーンの実行戦略を評価、測定、調整することができます。このユニークな分析ツールは、さまざまな時間軸間で素早くピボットする機能を備えており、小売事業者が顧客に提供している体験に関する詳細なインサイトを提供します。

「フルフィルメント・エクスペリエンス・インサイト・ダッシュボードのような最先端のイノベーションを導入することが、マンハッタンがオムニチャネル注文管理における唯一のリーダーにランクされ続けている理由のひとつです」と、マンハッタンの製品管理部門シニアディレクターのエイミー・テネントは述べています。「小売業のオペレーション・チームは初めて、業界全体と比較した自分たちのパフォーマンスを正確に把握できるようになります。これは完全にゲームを変えるものです。というのも、顧客のために効率化を図り、フルフィルメント・パフォーマンスを向上させるための出発点を手に入れたからです。」

マンハッタンがこのソリューションを開発できるのは、何百もの世界のトップブランドが毎週何百万もの注文を処理するためにフルフィルメント実行ツールを使用しているからです。この豊富な知識と経験をもとに、同社は成長と収益の最大化に不可欠な主要業績評価指標(KPI)を巧みに特定しました。

マンハッタンは昨年、世界初のユニファイドコマース・ベンチマークを立ち上げ、4つのセグメントにわたって286の顧客体験能力を測定しました。これら4つの主要セグメントのうち、「納期約束とフルフィルメント」のスコアが目標に対しかなりの開きを示し、最低でした。マンハッタンの新しいダッシュボードは、この重要な分野における小売事業者のリアルタイムのパフォーマンスを表示し、ユニファイドコマースのリーダーになることを支援します。

デモや詳細については、NRF 2024におけるマンハッタンのブース#3639までお越しください。

終了

マンハッタン・アソシエイツについて

マンハッタン・アソシエイツは、サプライチェーンとオムニチャネルコマースにおけるグローバル・テクノロジー・リーダーです。企業全体の情報を結合し、フロントエンドセールスとバックエンドサプライチェーン実行を統合させます。当社のソフトウェア、プラットフォームテクノロジー、そして比類のない経験は、お客様のトップラインの成長とボトムラインの収益性向上の両方を推進するのに役立ちます。

マンハッタン・アソシエイツは、最先端のクラウドおよびオンプレミスのソリューションを設計、構築、提供することで、店舗全体、ネットワーク、またはフルフィルメント・センター、オムニチャンネルマーケットプレイスから報酬を得るための準備が整うようにします。詳しくは、www.manh.comをご覧ください。

マンハッタン・アソシエイツより直接、最新製品、顧客、パートナーに関するニュースをTwitterLinkedIn、およびFacebookでお届けします。

 

メディア連絡先

デヴィカ・ゴエル

広報担当シニア・マネージャー